ホーム > 展示会イベント情報

New

令和6年(2024)展示会情報まとめ  各詳細は下にスクロールしてご覧ください

◆4/6㊏〜29㊊祝 鈴木青宵個展

磐田市新造形創造館ギャラリー(磐田市)


◆4/27㊏      陶芸体験イベント(要予約)

磐田市新造形創造館(磐田市)


◆4/10㊌〜15㊊   鈴木青宵個展・実演販売

静岡伊勢丹 駿府各流大茶会 (静岡市葵区)


◆4/13㊏      お抹茶体験イベント

DRRART IWATA 2024 防災+文化芸術 豊岡中央交流センター(磐田市)

イベントinstagram

 

◆4/23㊋〜29㊊ 第55回 東海伝統工芸展

青宵入選作品が展示されます 愛知県美術館ギャラリー(名古屋市)


◆5/18㊏      イベント出店

百古里十八番市 (浜松市天竜区横川)


◆6/1㊏〜10㊊  鈴木青宵個展

ギャラリー由美(湖西市新居町)


静岡伊勢丹 第29回 駿府各流大茶会 鈴木青宵陶展

 

2024.4.10㊌~15

10:00~17:30

 

実演もいたします、お気軽にお越しくださいませ

 

静岡伊勢丹8階 大催事場

 

〒420-0031

静岡県静岡市葵区呉服町1-7

℡ 054-251-2211

 


鈴木青宵 個展

酒器 百選

 

お料理と同じようにうつわによってお酒の味が変わるのをご存じですか

お酒を飲まれない方もちいさなぐい吞やカップに集約された

美しい世界に触れてみてください

 

 

徳利、片口、ぐい呑、ビアカップ、焼酎カップ、小鉢、中鉢など

 

ギャラリーのHPもご覧ください

 

2024.4.6㊏~29㊗㊊

9:30~17:00

 

休館日:4/8.15.22㊊

青宵在廊:4/20.21.28.29 予定

 

特別ワークショップ 4/27㊏

オリジナル石目たたき皿を作ろう(要予約)

 

磐田市新造形創造館

〒438-0831

磐田市上新屋499-1

℡ 0538-33-2380

 


鈴木青宵 陶展

 

終了しました、ご来場ありがとうございました

2023.11.1526※21と22は休

10:30-17:00

 

茶道具から日用のうつわまで

 

ギャラリー 花棕櫚

〒442-0809

愛知県豊川市大橋町四丁目23番地

東名高速・豊川インターより3分

Tel/Fax: 0533-84-9482


鈴木青宵 陶展 開催のお知らせ

浜松市茶室 松韻亭にて

たくさんの方のご来場、誠にありがとうございました。

2023年 9月161718㊗︎

 

10:00〜17:00

(ただし初日のみ13時〜

お間違えのないようお願いします)

 

茶道具を中心に展示いたします

 

浜松市茶室 松韻亭 WEBサイトはこちら

浜松市中区鹿谷町11−4   TEL:053−473−4310



静岡新聞アットエスでも詳細ご覧になれます


イベントのお知らせ
楽しく終了しました!ありがとうございました!
来たる7月9日に
天竜浜名湖鉄道さんとの
催行決定しています(6/26現在)
リンク先または下のチラシをご覧ください
※お申し込み受付は天浜線になります

志戸呂焼 鈴木青宵

黒の世界 ー丹黒ー

 

たくさん方のご来場ありがとうございました

終了いたしました

 

2022年105(水) ~ 16(日)

(10・11日休館)

10:30 ~ 17:00

 

ギャラリー花棕櫚

愛知県豊川市4丁目23

TEL/FAX 0533-84-9482

豊川ICから車で3分

 

作家在廊予定 10/8.9.16


鈴木青宵陶芸展

彩りのうつわ

 

終了いたしました

 

2022年 916(金)~29(木)

8:00~16:00

※日曜(18・25日)定休

 

グルッペちぐさ

静岡県磐田市二之宮1181-2

TEL:0538-32-9514

 

 

ふだんづかいを中心に

生活に彩りを添えるうつわを展示・販売いたします

今回会場は喫茶ギャラリー、おいしいランチやドリンクとともに

みなさまのお越しをこころよりお待ちしております

 

作家在廊予定:17・19・23日午後


 

アンコール展

SHITORO BLACK

「黒の世界 ー丹黒ー」

 

終了しました ご来場ありがとうございました

 

あたらしい志戸呂焼の「黒」を発表した

先月の展示会が好評のうち終了

 

アンコール展を開催します

 

普段づかいのうつわから 茶器 花器など

展示・販売いたします
陶房にて皆様のご来場お待ちしております

 

2022年7月22日(金)~26日(火)

10:00~16:00

 

青宵陶房(直透窯)にて開催

〒431-3301 静岡県浜松市天竜区横川364-3

アクセス方法はこちら

GoogleMapで「青宵陶房」と検索するとルートが出ます

 

 


 

青宵陶房新作展

SHITORO BLACK

「黒の世界 ー丹黒ー」

 

たくさんの方のご来場ありがとうございました、終了しました

 

研究を重ねた志戸呂焼の「黒色」を中心に

普段づかいのうつわから 茶器 花器など展示・販売いたします
個展会場とはひと味違う陶房にて皆様のご来場お待ちしております

 

2022年6月9日(木)~15日(水)

10:00~16:00

 

青宵陶房(直透窯)にて開催

〒431-3301 静岡県浜松市天竜区横川364-3

アクセス方法はこちら

GoogleMapで「青宵陶房」と検索するとルートが出ます

 

アットエスイベントページもご覧ください


 

 

鈴木青宵「ゆく年、くる年」陶芸展

 

終了しました。ご来場ありがとうございました。

 

新しい志戸呂焼への挑戦「今様(いまよ)志戸呂」。

普段づかいのうつわから茶器まで、幅広く展示販売いたします。

期間中の土・日曜は在廊します(1月1・2日を除く)。

みなさまのご来場をお待ちしております。

 

 

 

2021年12月15日(水)~2022年1月10日(月祝)

8:00~17:00

土・日曜10~13時は作家在廊(1月1・2日を除く)

 

瑞雲寺

〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤2丁目22-1

TEL:053-461-5412

駐車場あり/遠鉄バス「スクロール」下車徒歩1分


 鈴木青宵個展

それぞれのカタチ おもむくままに

 

終了いたしました たくさんのご来場ありがとうございました

 

2021年7月31日(土)~8月29日(日)

9:30~17:00

◆休館日/8/2(月),10(火),16(月),23(月)

◆作家在廊日/土・日曜日の午後

 

磐田市新造形創造館 つくるっぺい

〒438-0831 静岡県磐田市上新屋499-1

TEL:0538-33-2380


 

鈴木青宵陶芸展

「睦まじきうつわたち」

 

大盛況で終了いたしました。たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

 

ひとりの食卓なら自分と仲睦まじく

誰かとの食卓なら会話も弾み仲睦まじく

そんな日常を楽しむためのうつわの提案

使いやすい逸品を夫婦で考えカタチにしました

ご来場をこころよりお待ちしております

 

2021年6月17日(木)~22日(火)

10:00~18:00(最終日15時まで)

期間中作家在廊いたします

 

ギャラリー濵村

静岡市葵区両替町2丁目3-1 静岡駅北口より徒歩11分

問合せ:鈴木青宵090-4233-1743


 

 

 

 「器の居場所」

 Special exhibitions 

  鈴木青宵 × oriorigallery

 

大盛況で終了いたしました。ご来場いただき誠にありがとうございました。 

 

 

鈴木青宵の個展に

「oriorigallery」が参加してくださいます。

 

即興的建築空間の中

暮らしの道具である器と家具を楽しめる

コラボレーション展示です。

 

心地よい暮らしをテーマに

食事や趣味の時間を楽しめるシーンを作りだします。

 

この機会にぜひ体験型の個展をお楽しみください!

期間中在廊いたします。

 

 

 

2021年 4月24日(土)  5月2日(日)

 

10:00ー18:00 火・水定休

oriorigallery

TEL:053-545-5148

〒435-0015 静岡県浜松市東区子安町316-1

 

 

 


二人展「土と石」五億年の記憶 

         開催のお知らせ

 

終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。

 

彫刻家・土屋誠一さんとの二人展です。2年ぶりの開催です。

志戸呂焼と石彫の世界を存分にお楽しみください。

 

入場無料、会期中作家在廊いたします。

 

 

2021年 1月15日(金)~20日(水)

10:00~17:00(最終日15:00)

しずぎんギャラリー四季 浜松

静岡県浜松市中区田町322番地7

静岡銀行浜松営業部アゴラ浜松8階

 

JR浜松駅より徒歩7分

車でお越しの場合は、静岡銀行駐車場(平日のみ)または

周辺の有料駐車場をご利用ください

 

ご来場をこころよりお待ち申し上げております。

 

詳細はこちら(静岡新聞アットエス

土屋誠一さんHPはこちら


鈴木青宵個展「耽美」開催のお知らせ

終了いたしました。足をお運びくださった皆様、感謝申し上げます。

自然界の美、美術品の美、料理の盛り付けの美しさ、そのような美しいものへの追求。

美しいものすべてを作陶の糧としています。

鈴木青宵的美を表現した作品を約50点展示いたします。

 

2020年 8月1日(土)~30日(日)

9:30~17:00

磐田市新造形創造館

静岡県磐田市上新屋499-1

電話0538-33-2380

※8/3(月)・11(火)・17(月)・24(月)休館

金土日午後は在廊致します

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 


鈴木青宵作陶展「直と曲」開催のお知らせ

盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。

 これまであたためてきた直線と曲線の世界。

当たり前のことにあえてフィーチャーし、シンプルでありながらも初心にかえり見つめ直し、それがようやく今の自分と合致し、かたちになりました。

 鈴木青宵「直線と曲線の美」をお楽しみいただければ幸いです。

 期間中は在廊致します。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

2020年7月22日(水)~26日(日)

10:30~17:00

陶美庵 花いかだ

菊川市下平川1266-1

0537-73-0123


しずぎん@gricom東海調理製菓専門学校

ランチタイム商談会 2018.12.7

2018 進化の五億年 石と陶二人展

2018 鈴木青宵 同時開催茶の湯現代作家新作展」

2017 志戸呂焼茶陶 鈴木青宵展

2017 鈴木青宵作陶展

 

2017 いのちの絆・三人展

 

 

 

孤蓬庵 茶陶展

 

今回の展示場所は礼の間、忘筌、滝の間、次の間、直入軒、山雲床と、とても贅沢な展示が叶いました事、心から感謝申し上げます。

茶室「忘筌」では、床に【直透】の軸。...
点前座には薄茶として置き合わせてみました。
地元のお菓子「黒大奴」と薄茶は「萩の白」と孤蓬庵好の「一閑の白」で一服召し上がっていただきました。(初日 表千家、二日目 遠州流)

茶室「山雲床」四畳半台目(書院風座敷)では
床に【青宵】の軸。 点前座には濃茶の置き合わせを致しました。

この度の個展に際しましては、ご多忙な中ご高覧賜りありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

※本来は撮影は固く禁止されていますが、個展と云うことで許可をいただいております


志戸呂焼と高麗写し 鈴木青宵茶陶展

 

 

「日本文化講座」2016年11月3日

日本の文化に触れてもらおうかという事で、

浜松市「松韻亭」で日本文化体験を開催いたしました!

茶道、華道、庭師、着付、日本酒、懐石、書道、陶芸の八講座でした。

 

 

 

2016直透窯 鈴木青宵 作陶展

2016 茶寮 大佐和 内 茶室 「雲霓」茶陶展


天竜浜名湖鉄道イベント列車!

こんにちは!
直透窯(妻)です。

先日、日曜日に
こちら直透窯のある「天竜区」のローカル鉄道、天竜浜名湖鉄道のイベント列車に参加してきました。

直透窯は、天竜二俣駅でお客さまの「志戸呂焼 陶芸体験」をお手伝いしてきました。
掛川駅から長閑な列車旅をして、天竜二俣駅で途中下車したお客さま31人!

思い出にのこる器をつくっていただきたいなぁと、企画を考えました。
天竜浜名湖鉄道さんにお借りした、駅名入りの「ハンコ」を押して自分好みに装飾した小皿をつくることにしましたよ〜

最初のレクチャーの様子です

続きを読む

鈴木青宵 作陶展 陶美庵 花いかだ

 過日三月に菊川市の「陶美庵花いかだ」さんにて鈴木青宵作陶展、好評のうちに終了いたしました。新作「白いシリーズ」を発表いたしました。

 

2016直透窯 鈴木青宵 作陶展

会期 : 1月8日(金)~12日(火)

 
時間 : 午前10時~午後5時
 
会場 : 茶寮 大佐和 内 茶室 「雲霓」
 
島田市神座267-1
 
電話 : 0547-32-0088
続きを読む 0 コメント

第7回 アートルネッサンス in HAMAMATSU

10月31日(土)~11月8日(日)  鈴木青宵 会場:瀧口漆器店
10月31日(土)~11月8日(日) 鈴木青宵 会場:瀧口漆器店
0 コメント

陶芸講座 in 磐田市新造形創造館

新造形創造館チラシ
新造形創造館チラシ

磐田市にある『新造形創造館』にて、二つの陶芸講座を開催します。


【タタラ造り釉薬掛け】(全2回)

 2015年1月29日(木)・2月26日(木)

 13:30~15:30

 受講料:4,860円(教材費含む)

 定員:10名

【てびねりで器つくり】(全1回)

 2015年3月15日(日) 13:30~15:30

 受講料:3,240円(教材費含む)

 定員:10名


参加ご希望の方は、新造形創造館までお申込みをお願いします♪ 申込み方法は・・・

  • 12月3日(水)8:30~電話にて先着順
    TEL 0538-33-2380
  • 9:30以降はショップにても受付
続きを読む 0 コメント